東村山市のピアノ教室でここだけ!英語ピアノレッスンはじめたよ
こんにちは!吉永ちひろです。
新年度になり、ねこのしっぽ子ども教室でも、新しい生徒さんたちが続々と英語リトミックや英語ピアノレッスンをスタートしています♪
今日からスタートした3歳のAくんは、初日から30分間先生と二人で、途中飽きることなく英語ピアノレッスンを受けることができました!

そして、レッスンの中で先生が"One, Two"と繰り返し言っていたのを聞いていたので、Aくんの口からも"One, Two"と自然に英語が出てきましたよ。
大人の真似をすることで、どんどん言葉や行動を習得していく幼児期はまさに言語の黄金期!
楽しい音楽レッスンで英語まで学べちゃうお得な英語ピアノレッスン、初日からとっても良いスタートです♪
年少さんでも30分ピアノレッスンできる理由
3歳さんのレッスンや、幼児のレッスンの場合、イラストでレッスンの流れを見せるところからスタートします。


今ごあいさつしたから、次はたいこでリズムあそび、それからノートに音符をおえかきして、さいごにピアノを弾こうね。もう一度ごあいさつして、ママがお迎えにくるよ。
と、絵をみながら一緒に確認しました。

うん!ぼく、楽器やる!
そして、途中でも時計を見ながら

今ここにある長い針が2のところ(指さして)に言ったら、ごあいさつして、ママお迎えだよ。
と、伝えました。
時計の読み方も、時間の感覚もまだ未熟な幼児にとって「いつママは来るんだろう」というのは、とても不安です。
だから、こうして絵でレッスンの流れを見せたり、わかるようにお話しすることで、安心してレッスンに集中できるようになります。
生徒の興味に沿ったピアノレッスンプラン
大まかなピアノレッスンの進め方は決まってますが、伝え方はお子さんの興味関心に合わせて変えています。
電車が好きな男の子の生徒さんの時には・・・

電車が線路を走ってきたよ~チュッチュー♪
と言って、線と線の間をマグネットで走らせてみます。

すると、すかさず

Chugga Chugga~(英語でシュッシュッポッポッにあたる言葉です。)
嬉しそうに沢山マグネットを線と線の間に置いて、この日は線と間を楽しく覚えました♪
このようにして、5線の楽譜を読む前に、線の上、線と線の間がわかるようにしていきます。
楽しいから思わず英語も飛び出してますね♪
楽譜を理解するのに、必要な知識も好きなものを想像して学んでいったらとっても楽しいです!
今回ご入会くださった英語ピアノレッスンの生徒さんのママから嬉しいコメントをいただきましたのでご紹介します。
東村山市の英語ピアノレッスンに通う生徒さん保護者のご感想

ピアノの先生を選ぶとき、夫と私で意見が割れていたんですが、息子が「ちひろ先生がいい!」と言ったので、こちらに入会を決めました!
(レッスンの様子をビデオでお見せした後)
すごい…ちゃんとできたんですね!
やっぱり先生は、小さい子のレッスンが得意なんですね。
3歳 男の子 ママ 英語ピアノレッスン
英語ピアノレッスン&日本語ピアノレッスンの詳細
ピアノレッスンの詳しいご案内は下記ボタンからご覧いただけます。
この春から、平日も新規開講しました!
東村山の英語ピアノ体験レッスンのお申込み
体験のお申し込みはフォームご入力1分で完了します。体験可能な日程は下記バナーからご確認いただけます。

公式LINEからお問合せ・体験申し込み
ご相談や気になることがあるときは、公式LINEからのお問い合わせが便利です。
体験のお申し込みもできますよ♪
ご登録だけでももちろんOKです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた!