東村山市富士見町のリトミックレッスン♪ボールコロコロ楽しかったね!
おはようございます!吉永ちひろです。
笑顔が絶えない楽しい雰囲気の中でみんなでわらべうたで遊びました!
3週目が終わるころには、おぼえて歌うことができたり、体が自然に動くようになりましたよ♪
はじめての「なべなべそこぬけ」では、みんなで手をつないでぐるりと回るところで、手がうっかり離れて「底抜けおなべ」になってしまい、みんなで大笑い!
絵本は繰り返し読むことで、じっくりとお話の世界を味わいました。
子どもたちが大好きだったボールを使ったリトミック「まつぼっくり」の歌は、タイミングを合わせてボールをギュっとできたよ。

リトミックをすると、音楽の変化を意識して聴くから、集中力や変化をとらえる力がしっかりと育ちます。
同じクラスの仲間と一緒だから、より楽しく続けることができます!
そして、定期コースでは「繰り返し」同じ曲で遊ぶので、子どもがぐんぐん成長する姿を見られますよ。
1週目「ボールをギュッ」ができなかった2歳さんも、3週目にはニコニコ笑顔でギュッとタイミングよく動くことができるようになりました!!
お子さんの成長にママも思わずにっこりの素敵な瞬間を見させていただきました♪

絵本に出てきた怪獣になりきった子どもたちは、ビートに合わせて怪獣歩きができました。
色付きのマットを置くことで、視覚的にもリズムを感じることができます。
ビデオの中のDちゃんは、初めてなのにとても上手でびっくり!
まだレッスンを始めたばかりの初心者や、小さなお子さんでも、レッスンを続けていればできるようになります。
もちろんリズム感もばっちり身についていくので、楽器をはじめたときにもとても役に立ちます♪
お客様の口コミ

単発のリトミックに通っていたころに比べて、グループ活動ができるようになって、とても成長を感じました。
音楽が大好きで、今でも1月にちひろ先生のクラスで歌ってくださった「ふうせんの歌」を歌いだしたりするんですよ。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
3-4歳リトミッククラス 女の子ママ
他の子どもたちと一緒に先生の話を聞いて、ひとりでリトミック活動に参加できるようになりました。
一歩一歩音楽に合わせて歩く姿や、全身で楽しそうに動く姿を見てレッスンの後にお母さんと一緒に成長を喜びました!

ボールを使ったリトミックがとても楽しかったです!
また来週も楽しみにしています!!
2-3歳クラス 女の子ママ
ボールをポンポンしながら、音楽に合わせるから何だか楽しい!!
そんな気持ちが未就学児でも味わえるのは、リトミックならでは♪
ピアノや他の楽器を始める前の、初めての習い事にもぴったりですよ!
東村山市 リトミックレッスンについて
2025年2月現在、「英語リトミック」開催中です。
下記リンクからレッスンのご様子覗いてみてください!
体験レッスン
体験レッスンは1分で完了する下記フォームから、お好きな日時を選んで本日お申込みしちゃいましょう!

ご質問がある方は公式LINEからお問合せ・体験申し込みが便利です♪